Archive for 1月 2012
冬のおすすめハーブ、タイム
寒い日が続いています。
冬はハーブの種類もかなり少なくなってしまいます。
そんな冬におすすめのハーブがタイムです。
一年中青々としてグランドカバーとしても人気があります。
↑これはシルバータイムです。
↑これは斑入りのタイム、フォックスリータイムです。
タイムには立ち性のものとほふく性の2種類があります。
シソ科の常緑低木です。
たくさんの種類があります。(約350種類)
いくつかご紹介します。
コモンタイム・・・立性。一番料理に使われるタイムです。薄いピンクの花が咲きます。
クリーピングタイム・・・名前の通りほふく性です。薄いピンクの花が咲きます。白や紅色のものもあるようです。
レモンタイム・・・立性。レモンのいい香りがします。ハーブティーに最適です。
・育て方
日当たりと風通しが良く、水はけのよい土で育てます。
・効能
昔から防腐効果が高く、保存剤として知られています。
肉や魚料理に広く利用されます。乾燥して保存できブーケガルニにも使います。
寒さに強いタイムを育ててみませんか!!